蓮寝Lab.日誌

超未熟な青帯が好き勝手、柔術について書いてきます

大賀幹夫@蓮田柔術labolatoly。

いや、ほんとにそうです。
自分ほど生意気な青帯はいないかもしれません。
(人間的にも)
 
そう!昨日は!
あの!
「大賀幹夫」
先生が蓮田にいらっしゃいました!!!
 
ほんとにすごい人なんだよなあ。
 
目からウロコのハーフガードセミナー。
(YouTubeにアップ予定)
 
蓮田には勿体ない...
けど、
GT-BASEさん、野武士さん
からご参加頂きましたおかげで
少しは先生を困らせることなかったかな...
 
自分は基礎にまだまだ穴があるので恥ずかしいことも多いんだよなあ。
ブログで生意気なこと書いてるけど、ホントまだまだです。
 

f:id:district6086:20160222212432j:plain

 
小澤先生からはお土産まで!!!
ありがとうございました。
美味しく頂きました!
 
夜は先生と自分と蓮田マッチョドラゴンと3人で懇親会。
 
先生と飲むのは二回目だけど、
飲んだあとに自分は生意気だなあとつくづく感じる。
むしろ、自分が尊敬できる人に生意気しちゃうんだよなあ。普通逆なのに。悪いとこです。
 
と、生意気ついでに
自分とこのパッチはれだの、
誕生日プレゼントくれだの
ずーずーしさ全開!!
(普通の先生ならどつかれてるよ)
 

f:id:district6086:20160222212458j:plain

 
先生、前回に引き続きすみません...。
 
毎回ためになるのは柔術だけじゃないんだよな。
俺もあんな大人になりたいぜ。

シークレットスパー。

スパー→技→やった技を使うスパー

 
流れが出来上がりつつある。
かも?
 
強くなるのにはそれぞれやり方があると思う。
で、今は上記で成り立ちつつある。
だから良い!
 
ホレッタ
ブラボーチョーク
 
自分は
ハーフからの脱出とスイープ
がうまくなってきたかなあ。
エスケープできれば大抵は怖くない!
 
...何かを教えるのは難しい。
自分のモノにしていないといけない。
プレッシャーもあるからよく覚えないといけないしな。
ということで蓮田マッチョドラゴンこれからも宜しく。
 
そういや!
今更ながら007カジノロワイヤル観たんだけど、寝技結構出てんな。
↑こういうの見つけ出したら病気。
 
柔術楽しいな。
 
追記
ランデルマンが死んだ。
合掌。
 

f:id:district6086:20160214124451j:plain

2/7蓮ねラボ練習。

昨日は練習日。

みんな楽しそうでした。

 

マウントからのスイープ二種類。

コンバットベースからのパスガード。

スパー。

 

をやった。

 

偶然か必然か。 彗星の如く現れたホレッタ使い。

しかも極められた...

 

みんな動きが柔術になってきたところで大きな問題...

 

力を抜け。 が口癖だったんだが、

まさか、、 力の抜き方がわからない!! 力抜いたら、バランス崩す!!

との声が!!!

 

ええ〜... そこまでになるともう説明が難しい...

もー。ざっくりと。ざっくりとだぞ!!

 

説明しよう!!!

f:id:district6086:20160208205626j:plain

はーい。

 

動きの中でも動と静があると思う。 動を剛とするなら静は柔。

 

で、僕は何もグニャグニャになるまで力を抜けと言っているわけではない。

そしたらなんもできないに決まってる。

というか、じゃああんたどうやって歩いてんの? って逆に聞きたい。

歩くのに力は使ってない? いやいや、使ってるから歩ける。

ただ歩く力は剛ではない。柔だ。 無意識な動きには剛はないと思う。

 

剛の力を使いたければ試合出ればいい。 で、思いっきり人を極めちゃえば。

ちなみに、極めるときの力は剛で良い! じゃないとなかなか極まらないよ!!

 

...まあ、ここからは愚痴になっちゃうけど、 あまりにも見当違いなこと言われても困る。 うーん。前回の日記にも書いたが、そういう人に限ってなにも見ないんだよな...。

 

f:id:district6086:20160208205314j:plain

ショッカー蓮田支部が柔術怪人を作り出す現場を偶然撮影に成功したぞ!!!!

白帯Mk-Ⅱ。

とある先生の考え方にビビッときたものがある。

「初心者から白帯になるのが一番難しい」

聞いたことあるなんて知ったかぶりするバカもいるだろう。
多分意味はわかってない。

同じ帯巻いていても実力差は生まれる。
白帯を巻くことは誰でもできる。
柔術と名のつく道場に行けばいい。

だけど、技を覚えて使うのは難しい。

うろ覚えな技術で力任せな人。
パスできりゃいいんだ。とかひっくり返せればいいんだ。
とか考えてるアホいるけど。

それは同じ階級で通用してる?と問いかけたい。

そういう人は柔術やらないで相撲でもやりゃいいと思う。

できないのはいい。
だけど人から学ぶ姿勢がまったく無いのは如何だろう?

色帯になる。
これはあまり重要ではないと思う。
だけど白帯の時に大切なことを学ばないと色帯にはなれない。

白帯時に大変な思いをすると、今白帯の人たちに伝えたくなる。

変なクセつけるな!!
良い先生や良い先輩を見つけて言うことを聞け!!

自己流は恥をかく。こと柔術においては!!


それは...


俺が恥をかきまくってるから言えるのだ!!!


結論。
スパーで動く動けないは関係ない。
柔術の技を使ってるか使ってないか。
それによってはじめて初心者から白帯になったと言えるんじゃないでしょうか。

結論2。
初心者から白帯にしてあげるのは指導者。
良い指導者になるのはもっと難しい。
人を教えるのは並大抵ではない。
良い先生が「身近に」欲しいなあ。

あー。
出稽古行こう!!!
モチベーションあげるぞお!

ということで次は出稽古編だ!!

白帯。

時間過ぎるの早い...。

 
メイドインヘヴンくらってる。

このブログ忘れてたわけじゃないんですよ。
貧乏暇無しなんです。
 
さて、今日は少し難しいテーマです。
 
白帯について。
 
「白帯はサバイバルだ」
「辞めなかった白帯が黒帯である」
 
とか白帯にまつわる名言がちょこちょこある柔術界。
 
ふむふむ。
 
特に辞めなかった白帯は黒帯ってのは当たり前だろ!って思うでしょ?
 
いやー。実はこれ結構深いです。
 
柔術の技術って特殊なんです。
だから打撃みたいに何もわからない人でも手足は出せるってものでもないんです。
(打撃をバカにしてるわけではない)
 
だから、何か格闘技経験があるような人間が意気揚々と柔術道場へ。結果スパーでけちょんけちょんにされるなんてザラなんです。
それが第一次辞め時。
 
第二次はもっと過酷。
せっかく、柔術道場に入って練習滅茶苦茶やる。けど、先輩にスパーでもボコボコ。一本とれない。飽きた。次第にドロップアウト
 
第三次は知らね。もうめんどくさ。
とりあえず何でもそうだけど継続するってことが大変ってこと。
 
だけど、いつも思う。
辞めるってより少し休んでみたら?って。
柔術は生涯できる。
打撃のようなダメージも少ない。
 
あと、結構弱そうな人が強かったりするのを見て簡単だと勘違いするのもいる。で、結果自信失って辞める。
君は人を見かけで判断してないか?ってこと。
 
かくいう僕も何回も休んで復帰を繰り返した1人。ずーっと柔術やってたら...今頃は...なんて思う。
(まあ無理か)
 
諦めちゃうのは勿体無い。
勇気ある一時撤退も時には重要。
 
まだ終わらんよ!
これ次回に続くよ!

セミナー告知。

わああ。すごいぞおお。

 

ねわざワールド総帥。

大賀幹夫が来るぞおお。

 

jiujitsu-life.com

 

 

なるほど。

ものすごく緊張してしまう。大賀先生カッコイイねえ。

 

このブログなんかまだまだだけど…

 

興味あったらきてよなあ!!!

パッチ。

できたぞおおおお。

 

ついにできました。

 

蓮田パッチ01!!!!!!

f:id:district6086:20160128111521j:plain

 

なかなかいいデザインでしょお。

僕がデザインしたんですよ。ドヤー

 

ちなみにこれこれからは希望する人に売りつけます。

1枚1200円かな。

 

欲しい人は是非!